伊東かおり

- みらいに向かう持続可能なまちづくり -

伊東かおりの顔写真

皆様へのメッセージ

 この4年間は、平成30年7月豪雨災害からの真備地区復興に引き続き取り組んでまいりました。令和2年からは、新型コロナウイルス感染症対策、令和4年の高病原性鳥インフルエンザ発生、また、今なお続く原油価格・物価高騰等が市民の皆様の暮らしや地域経済に大きな影響を与えています。それぞれの課題と公約の実現に全力で取り組んできた4年間でした。
 今後は、近年頻発する豪雨災害や南海トラフ地震に備えたライフラインの耐震化・浸水対策、避難計画策定、防災訓練実施など災害に備えるまちづくりや、結婚・妊娠・出産・子育てしやすいまちづくり、住み慣れた地域で健康な生活を送れる健康長寿のまちづくり、G7サミット大臣会合を2回連続開催したまち・ものづくりのまちとして世界に誇れる文化・産業のまちづくり、ゼロカーボンシティへの取り組みや都市機能の向上、公共施設の再編整備など、みらいを見据えたまちづくりが必要と考えております。
 「みらいに向かう持続可能なまちづくり」に向けて進んでいきたいと考えておりますので、皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

令和6年4月
倉敷市長 伊東香織

伊東かおり 経歴

学歴

平成 2年 3月東京大学法学部卒業
平成 5年 6月ハーバード大学ロースクール(法律大学院)     修士課程修了

略歴

       
平成 2年 4月郵政省入省
平成 7年 6月栃木県日光郵便局長
平成10年 6月総理府国際平和協力本部(PKO)事務局参事官補佐
平成13年 7月総務省インターネット戦略企画室 室長補佐
平成15年 4月倉敷市総務局長
平成16年 7月倉敷市収入役
平成19年 8月総務省国際部多国間経済室長
平成20年 5月倉敷市長就任
平成24年 5月倉敷市長2期目就任
平成28年 5月倉敷市長3期目就任
令和 2年 5月倉敷市長4期目就任 (現在に至る)

伊東かおり

これからの5つの政策

〜 みらいに向かう持続可能なまちづくり 〜

災害に備えるまちづくり

                                    

  • 地区防災計画や個別避難計画の策定促進
  • 防災教育の充実による家庭や地域での避難体制の強化や、防災訓練の充実
  • 排水機場の能力向上や、用水路の事前放流・田んぼダムの設置等による浸水対策の強化
  • 水道や下水道、住宅の耐震化推進
防災マップ

子育てするなら倉敷でと言われるまちづくり

                                    

  • 妊娠期からの切れ目ない伴走型支援体制の充実
  • 待機児童対策や子どもが健やかに成長できる環境の充実
  • DXを活用した学力向上支援(AI機能搭載の学習支援ソフトの導入)
  • 教育環境の整備(義務教育学校の設置、学校施設の長寿命化やトイレの洋式化)
小学校の画像
こどもを乗せて走るバスの画像

温もりあふれる健康長寿のまちづくり

                                    

  • スポ一ツの推進による健康づくり、生活習慣病やフレイルの予防
  • 医療・介護体制の充実
  • 認知症の人と共に生きる地域づくりの推進
  • 複合的な課題を抱える世帯への支援充実
フレイル対策・認知症予防の推進

世界に誇れる文化・産業のまちづくり

                                    

  • MICE誘致による文化のまち倉敷への来訪者増加と地域の稼ぐ機会の創出
  • 国際的な産業競争力を高めるカーボンニュートラルコンビナートの推進
  • 地域産業の競争力強化を図り、その特色や強みを活かして地元就職を促進
  • 米粉利用の普及促進による地元産米の消費拡大や、地産地消の推進
歴史的町並み

みらいを見据えたまちづくり

                                    

  • ゼロカーボンシティへの取組(CO2削減と災害にも強いEV・太陽光発電・蓄電池の導入促進、公共施設のZEB化)
  • 倉敷市公式アプリを活用した行政サービスの充実(情報発信の強化、手続きのオンライン化)
  • 都市機能の向上(幹線道路整備の推進、交通政策の充実、鉄道高架を見据えた倉敷駅周辺の整備推進 等)
  • 行財政改革の推進(公共施設個別計画の推進、ふるさと納税の推進、負債削減)
世界の中のまちの画像

伊東かおり

これまでの実績

 公約への取り組み状況
(令和2年度 〜 令和5年度)

真備地区の復興推進と、災害に強いまちづくり

  • 小田川堤防の強化(令和3年度中までに、国と市で小田川堤防11.5kmを拡幅して堤防を強化)
  • 小田川合流点付替え事業が竣工し、抜本的治水対策が完成(令和5年度中までに事業が完成)
  • 真備地区内のすべての公共施設を令和3年8月までに復旧
  • 防災教育の推進(市内全地区において、小学校3年、小学校5年、中学校2年での防災教育を充実)
  • 阿津防災備蓄倉庫を整備(令和3年3月)
  •            
  • 10万リットルの耐震性貯水槽を市内5か所(倉敷、児島、玉島、水島、真備)に整備(令和4年、5年度)

子育てするなら倉敷でと言われるまちづくり

  • 保育所等の受け入れ人数を675名拡大、児童クラブの受け入れを854名拡大
  • こどもまんなか応援サポーターを宣言
  • こども医療費の通院分公費負担を中学3年生までに拡大(令和5年7月から)
  • 学校園へのエアコン設置を計画的に進め、令和5年度中までにすべての学校園にエアコンを整備

温もりあふれる健康長寿のまちづくり

  • 水島緑地福田公園へラグビー・サッカー場を新たに整備
  • ふれあいサロン活動が、市内313か所に拡大
  • 倉敷北高齢者福祉センターを整備(令和5年7月)

個性と魅力ある文化と産業を育む活力あるまちづくり

  • マービーふれあいセンター復興記念事業として、囲碁の碁聖戦を誘致開催(令和3年6月)
  • 水島地区において新型軽電気自動車の生産が開始(令和4年5月)
  • 国指定史跡である楯築遺跡の保存整備計画を策定して、環境整備を開始

みらいに向かって持続可能なまちづくり

  • 阿知3丁目東地区市街地再開発を完成(令和3年10月)
  • 美観地区の電線類地中化を完成し、美観地区の歴史的景観を整備(令和4年3月までに完成)
  • G7倉敷労働雇用大臣会合を開催し、倉敷市を世界に発信!(令和5年4月22日、23日)
  • ゼロカーボンシティを推進(太陽光発電設備の設置件数が、政令指定都市も含めた都市の中で全国8位に!)

伊東かおり

トピックス

真備地区の復興を強力に推進!

小田川の写真

平成30年7月豪雨災害からの復興を強力に推進し、治水対策、被災者の皆様の生活再建、地区の経済活動の復興など真備地区復興計画を強力に進めました。

倉敷市を世界に発信!

G7倉敷労働雇用大臣会合の写真

平成28年に開催したG7倉敷教育大臣会合に引き続き、2回目となるG7大臣会合「G7倉敷労働雇用大臣会合」を開催して倉敷市を世界に発信しました。

伊東かおり 後援会事務所

伊東かおり後援会事務所

後援会事務所のアクセスマップ

伊東かおり 市長動静

市長動静のご案内

倉敷市ホームページに設置された「ようこそ市長室へ」のリンクバナーから、伊東かおりの行動が御覧いただけます。
市長動静
ページ先頭へ ▲